スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年05月31日

そして右脳はどうなった?

こんばんは。ボディヒーリング担当の五貫です

昨日の続きです。脳といえば、キムタクは新しいドラマ「MR・BRAIN 」で脳科学者役ですね!これは面白いです。

右脳、左脳がどんな役割をするかと言うとですね。


右脳は「イメージ、直観力、全体をとらえる力、音楽などを聞き取る力、図形などをとらえる力」


左脳は「思考力、言語の読み取り・聞き取り能力、分析力」


といわれています。

結論から言うと、左手を使っただけでは、残念ながら右脳の活性化まではならないそうです。

活性化させたい場合は、むしろ過剰勉強などで左脳をいつも以上に使い、右脳の働きを引き出すやり方が効果的だそうです。

脳の話は面白くて、例えば優秀なピアニストや、音楽家は意外なことに左脳が発達している人が多いとか、etc・・・長くなるので今回はココまでで・・・


ただ。。。icon23


右脳の活性化にはならないとしても、利き手でない左手を使うのは
いいと思うんです。


ちょっとイメージ的な話になりますが、
普段みなさんは、お風呂に入りますよね。
そして身体をピカピカに洗って、スッキリしますねicon97

では身体の内側はどうでしょう。 face01

今まで積み重なってきた「思い込み」や「習慣」「人間関係」「クセ」などがホコリのようなものから、油のように重くこびり付いているものもあります。


それを、石鹸を使って洗い流すわけにはいきませんが、「今までやったことがないこと」をする。というのが内面の洗濯にすごく効果があるそうです。

左手(利き手でない)で食事を続けてたら、なんかスッキリした。調子がいい。というのもその1つかな、なんて思います。


「当たり前」に揺さぶりをかけると、そのこびり付いていたものが柔らかくなったり、ふるい落とされて内面の洗濯になり、新たな発見が自分の中に生まれるようです。



左手習字気持ちよくて、はまりそう~です。face02


その他、例えば

いつもと違う道を曲がってみる。
後ろ向きで歩いてみる。
携帯を家に置いてくる。メールを1日しない。
左手で歯を磨いてみる。
文字を見るのを(頭に入れるのを)やめてみる。。。などなど


なんとなくどんよりしてたり、スッキリしない日
「普段しないこと」をして内側の洗濯してみてはいかがでしょうかicon12


参考図書『自分を浄化する101の習慣

  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 23:46Comments(0)セラピストの日記

2009年05月31日

右脳活性化なるか。。。








中学校以来の書道をしてみました。

こんにちは ボディヒーリング担当の五貫です

墨を摺って、筆を持つなんて久しぶり。。。



思い立って、利き手でない『左手』を使ってみました


おおっ!


意外に書ける!



そのものをイメージして。。。



なんだか気持ちいいー


ところで、題名の右脳は活性化されたのか。。。



                    つづくです。。。      


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 00:16Comments(0)

2009年05月29日

「カラーセラピー」に導かれてNO2!

セラピピストスクールicon1345/23の続きです。傷心の私はそこで「セラピーをやりたい!」と心から湧き出る目標に気付かせて貰ったのです。icon14

icon134退院後、また次なる試練が待っていましたが、それが益々セラピーへ進むタイミングとなって行きました。まるで、全て神様が順番を作り、その為に次々と問題が与えられた様に…icon77

icon134子どもの頃から好きだった色彩、自分を癒し元気をくれた色彩の力を使って、身体と心のケアがしたいセラピーをやりたい!今まで沢山の人が助けてくれたから今の自分があるのだから、私に出来る事で人の助けになりたい…icon59

icon134必死に勉強をし、少しずつ依頼を戴く様になり、そして現在はカラーセラピーの知識とその思い、人生経験をひとりでも伝えて行きたく、セラピスト養成スクールを開講していますicon67

icon134集まってくれる方々は、まるで選ばれたかの様に、思いやりと優しさ奉仕の心を持たれ、それぞれの生徒さんがいろいろな分野で活動される姿に感謝していますicon59

icon134長い人生いろいろありますが、色と癒しとの関わりはこれからも益々広がり、また奥深くなっていくでしょう…icon59

icon06NPO法人セカンドプレイスでは 
face01色彩ピアカウンセラー講座
face01センセーションカラーセラピスト養成講座
face01アロマ&リフレクソロシースクール
face01ヨガインストラクター養成講座 開催中
icon59

icon76ホームページはこちら
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 22:21Comments(0)

2009年05月25日

「カラーセラピー」に導かれて!

セラピストスクールicon134私5月でicon15451歳なりました!2年前にNPOの色彩セラピースクールをスタートし、大好きな色と素敵な仲間、支えてくれるパートナーに恵まれ幸せな気持ちで毎日を迎えています。考えもしなかった今の生き方ですicon60

icon134振り返ってみると、何故この様な人生に繋がってきたのか…icon66

icon134皆さん小学生の頃どんな子どもでしたicon66私の家は会社経営をしていて、家族で過ごすゆとりがなく、また学校での集団生活にもあまり馴染めず…お宅気味だった私はいつもひとりで絵を描いていたわけで、将来の夢は漫画家でしたicon67

icon134その後、熱い思春期を駆け抜け、いつの間にかその夢も忘れていたのですが、高校卒業の後はやはりデザインの学校に入学、就職もアパレル関係になり、沢山の艶やかな色のファッションに囲まれる環境におりましたicon67

icon134今思えば、それが自分自身の個性色<パーソナルカラー>との縁になったと思いますicon67

icon134ところが、22歳で早く結婚し、これが波乱万丈の始まりでしたface07

icon134生活の為にエステと美容の道に入りまして、そこで出逢ったのが<パーソナルメイク>でしたicon67

icon134色彩がみるみる人を変え、美しく自分らしく、自信に満ち溢れさせてくれる事に感動し、仕事に充実感を持てていた頃ですicon67

icon134ところがそのうち、人の外見だけをケアしていく事に物足りなさを感じる様になりました…icon97

icon134何故なら、私生活において数々の悩み、苦しみ、迷い、傷みを私は抱え「心のケア」を自分自身が求めていたからです。icon67

icon134身体と心はつながっているicon59

icon134外側と内側、陰陽の関係です。そんな中、一度に数々の難問を経験する時がやってきました。そしてicon109入院。face07そこは癌病棟でした。face08

icon134この続きは次回のブログでお話しさせて下さい。

icon06NPO法人セカンドプレイスでは 
face01色彩ピアカウンセラー講座
face01センセーションカラーセラピスト養成講座
face01アロマ&リフレクソロシースクール
face01ヨガインストラクター養成講座 開催中
icon59

icon76ホームページはこちら
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 23:13Comments(0)

2009年05月23日

色彩セラピーの熱い思い!

セラピストスクールicon134前回のブログの続きを書かせていただきます。face02

icon134私が開講していますセカンドプレイス色彩セラピースクールの特徴と方向性ですが…icon60

icon134色彩の力をツールにして、社会の為に役立てて貰いたい・・・福祉や教育、医療、ボランティア、美容、カウンセリング、様々な現場で人をケアして行く方々に色彩を使って更に活動を深めて貰いたい・・・。その志で育成を続けています。icon59

icon134カラーセラピストと言うと、何やら特殊で気取っていて、色の専門家的に取られがちですよね。

icon134そもそもセラピストの定義とは、「癒す人」「治療する人」です。

icon134それぞれの分野で人を癒し、治癒していく職務は数多くありますね。

icon134その方々にもうひとつ…色彩の癒しPowerを知って貰いたい・・・icon09

icon134そして今以上に社会貢献の幅を広げ、また深めて貰いたいとicon67色彩セラピーは強力なツールになってくれると確信しています。icon67

icon134そして、セカンドプレイスを新たなコミュニケーションの場所として、心の繋がりを作っていただきたいと。face02

icon134セカンドプレイスのスクールは、家庭的な暖かい場所にしたいと心がけてます。face02

icon134<成長>と<コミュニケーション>それがメッセージです。icon06

icon134では私が何故、色彩とセラピーの道に進んだのか…その流れを次回のブログでお話しさせて下さい。

icon06NPO法人セカンドプレイスでは 
face01色彩ピアカウンセラー講座
face01センセーションカラーセラピスト養成講座
face01アロマ&リフレクソロシースクール
face01ヨガインストラクター養成講座 開催中
icon59

icon76ホームページはこちら
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 00:01Comments(0)

2009年05月18日

感激の対面!

セラピストスクールface01セカンドプレイスで開講している<カナダセンセーションカラーセラピスト養成スクール>は、日本代表機関エコールドメチェを本部としています。icon59

face01その代表である橋本俊也先生と、先日セラピストのicon152パーティーで初めてお会い出来ました。icon97

face01橋本先生は20年前、ヨーロッパから日本にカラーセラピーを導入し、多種のカラーシステムを全国に広げられた先駆者です。icon16

face01カラーセラピーとは占いではなく分析」の教えに従って私達ティーチャーもセラピストの育成にあたっています。icon59

face01橋本先生の優しく繊細な物腰、牧師さんの様な厳粛さと存在感。お会いしてそのカリスマ性を実感しましたicon77

face01そしてまた、沢山のセラピストがそれぞれ素晴らしい個性を持ち、それぞれの方向性を持っていますicon59

face01NPO法人セカンドプレイス、カラースクールの個性と方向性とは…。icon60

face01カラーとセラピーの知識と実践を、社会貢献に役立てて行く事です。icon67

face02この事についてはまた次回のブログで詳しくお伝えさせて下さい。icon14

icon06NPO法人セカンドプレイスでは 
face01色彩ピアカウンセラー講座
face01センセーションカラーセラピスト養成講座
face01アロマ&リフレクソロシースクール
face01ヨガインストラクター養成講座 開催中
icon59

icon76ホームページはこちら
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 23:15Comments(0)

2009年05月11日

熱いチャリティーライブ!

NPOセカンドプレイス10日母の日、ハンディキャップを持つ方達の為のチャリティー<音小屋ライブ2009>が開催され、NPO法人セカンドプレイス色彩ボランティアとして参加出店しましたicon22

icon65 ライブハウスCBicon65で毎年開催され、今年で9回目になる恒例のチャリティーライブですicon77

face01セカンドプレイスでは今回<カラーセラピーコーナー>を作りましたicon59

演奏風景face017色のチャクラカラーと天然石で作ったヒーリングブレスレットの販売と、木製ボードにペイントする手作りマイボードのブースface02

face01車椅子の方や障がいを持つ方に、色彩で元気と癒しを差し上げたいとの思いでicon59

icon65ミュージシャンのicon64演奏や障がいを持つ子ども達のダンス、パントマイムやハワイアンダンス等多彩なプログラムで続けられ、手拍子と喚声、笑いと熱気に包まれましたicon59

観客の熱気face01ハンディを持つ人も付き添いの人も、一般のお客様も一緒になり、最後のステージではロックンロールとツイストで踊りまくりicon77

face02エネルギーと優しさ、そして素晴らしい未来への勇気があふれ、ボランティア参加した私達の方が逆に感動
を貰えましたicon77

face01来年は10周年を迎えるとの事、記念イベントを楽しみにまた再会を心待ちに、みんなでバンザイ参照で締めくくりましたicon77
手作りボード作成
icon06NPO法人セカンドプレイスでは face01色彩ピアカウンセラー講座
face01センセーションカラーセラピスト養成講座
face01アロマ&リフレクソロシースクール
face01ヨガインストラクター養成講座 開催中
icon59

icon76ホームページはこちら
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 14:34Comments(0)

2009年05月02日

ネコとウサギに癒されて…

色彩とセラピー担当藤瀬です!セラピストの養成やカウンセリング等、人様を癒していくお仕事に携わっていますが…私自身を一番癒してくれるのは、ペットのicon188ネコとicon134ウサギ!icon188ネコの「ぽっぽ」は、体重9キロの特大デブ君で小心者。一日中食べて寝るだけで、そのタヌキ、顔負けのお腹は成長し続けてます(T_T)/
icon134ウサギの「クッキー」は昨年9月、西新商店街の露店で「ちょっとしか大きくならんよ〜!」との店のおじさんの言葉に騙され衝動買い。まだ半年しか経たないのに、ぽっぽに負けない勢いでデブ系に進化して、しかも気が強い。(*_*) 弱虫icon188デブネコは、怖いものなしのicon134ウサギに引き気味ですが、2人はとても仲良し!icon188ネコとicon134ウサギって、何かオーラが似てますね。ふわふわ感、眠気を誘うまったり感、暖か感…ベランダで陽なたぼっこしてる姿は、なんともほのぼの…。眺めてるだけで最高の癒し、セラピー効果なのです(*^_^*)
  


Posted by NPO法人セカンドプレイス at 15:13Comments(0)